日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 京都府の城一覧 > 寺本城(京都府)

寺本城(京都府)

織田信長に従い戦死した寺本氏の居城跡

 

寺本城は日本城郭大系には掲載されていませんが、京都大学人文科学研究所、山下正男氏の「京都市内およびその近辺の中世城郭」に取り上げられている城跡です。

それによると、織田信長が上洛するまでは三好氏の支配下にありましたが、信長が入洛するにあたり、三好氏は城を焼いて逃げたとされます。
以後、信長に従った寺本氏の居城となったようです。
しかしその後、信長と足利義昭の関係が悪化する中、恐らくは元亀4(1573)年頃の話でしょうが、両者が六条河原で戦った際に、寺本氏も信長方で参戦するも戦死したとされます。

以後、寺本城がどうなったかは記されていませんが、深草出身だったため、深草山に塚を築いたと記されています。

寺本城は現在、住宅地になっており、遺構は全く残されてはいませんが、独特の見通しの悪さなど、かつて城塞があったことを物語っています。
メインに使用している写真は、城跡ではなく本文にも登場した深草山の宝塔寺にある重要文化財の多宝塔です。

この深草山内の大雲寺には寺本内蔵允忠吉の墓があると記されていますが、どこにあるのかは分かりませんでした。

寺本城は住宅街になっているため、カメラ片手に散策はしずらい場所です。住民の方を不快にさせない気配りが大切な場所です。
城跡ではありませんが、文化財も多い深草山と合せて散策されることをオススメします。

所在地

京都府京都市伏見区深草西出町

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,910円 所要時間 約2時間10分ほど
【JR在来線】奈良線 京都駅~東福寺駅(乗換え) 料金 片道140円 所要時間 約2分ほど
【京阪線】東福寺駅~藤森駅 料金 片道150円 所要時間 約7分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー