日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 【番外編】歴史散策~山崎合戦の地を歩く~

MARO参上番外編

【番外編】歴史散策~山崎合戦の地を歩く~

山崎合戦

天正10(1582)年6月2日、主君織田信長を本能寺で討った明智光秀。その主君の弔い合戦のため羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)が備中高松城(岡山)からトンボ返りして天王山の山麓、山崎で6月13日に激突し、光秀を倒した戦い。 その戦い関連の地を散策してみましたので、「歴史散策紀行」として紹介してみたいと思います。
観光地という表現が合っているかは分かりませんが、このサイトをご覧頂いている城郭・歴史ファンの方であれば著名な天王山(山崎城)へ登山(ハイキング)される方は多いと思うのですが、この合戦関連スポットを散策されてみるのもいかがでしょうか?
まずは大山崎町立大山崎中学校のテニスコート前に山崎合戦古戦場の石碑が設置されているところから紹介していきます。

山崎古戦場碑の写真ギャラリー(クリックすると拡大します。)

山崎古戦場石碑の所在地
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字松田(大山崎中学校)
【最寄り駅】阪急京都線「西山天王山駅」※京阪本線「淀駅」からもバスがでています。

明智光秀が最初陣を置いたとされる南殿寺

当初光秀は鳥羽離宮跡として公園整備されている一帯にあったとされる、南殿寺に陣を置いていたとされます。ここから南西の位置にある天王山山麓を目指し進軍を始めたようです。
現在の公園には鳥羽離宮の解説板が設置されている他、この一帯で幕末の鳥羽伏見の戦いが勃発したとされますので、公園内にはその記念碑などが設置されていますが、山崎合戦や光秀を示す説明文はどこにも存在していません。

鳥羽離宮公園の写真ギャラリー(クリックすると拡大します。)

鳥羽離宮公園の所在地
京都府京都市伏見区中島御所ノ内町
【最寄り駅】近鉄京都線、地下鉄烏丸線「竹田駅」

明智光秀が決戦の舞台に選んだ本陣付近

いよいよ秀吉軍を迎え討つ光秀軍はさきほどの大山崎中学校のすぐ近く、西側の下植野付近の古墳に本陣を置いたとされます。現在その推定値には「境野古墳群と光秀本陣跡」の解説板が設置されています。墓地となっている山手側はこんもりとした丘陵地になっています。
光秀は戦いに敗れた後、すぐ北側にある長岡京の勝竜寺城へ一旦退き、夜の間に、近江の坂本城へ退却する途中、伏見小栗栖の明智藪にて農民の落ち武者狩りに遭い、その生涯を終えたとされています。

光秀本陣跡の写真ギャラリー(クリックすると拡大します。)

光秀本陣跡の所在地
京都府乙訓郡大山崎町下植野境野
【最寄り駅】阪急京都線「西山天王山駅」※京阪本線「淀駅」からもバスがでています。

羽柴秀吉本陣の「上宮天満宮」

秀吉は備中高松城から「中国大返し」で奇跡的なスピードで山崎へ駆けつけますが、当時の本拠地であった姫路城などを経由し、大阪府高槻市の上宮天満宮に本陣を敷いたとされます。現在境内には小さな石碑が設置されています。その主君、信長もかつて芥川山城の三好氏を討つ際に本陣を敷いたそうですが、確かに小高い丘陵地になっており、野戦の本陣に相応しい地形をしている場所です。

羽柴秀吉本陣の写真ギャラリー(クリックすると拡大します。)

上宮天満宮の所在地
行田市大字佐間、渡柳、樋上、堤根、埼玉地内
【最寄り駅】JR東海道本線「高槻駅」※新幹線の場合、京都駅で下車、在来線の新快速で移動すると便利です。

決戦当日、秀吉が本陣を置いた宝積寺

天王山山頂には合戦後、秀吉が本拠にした山崎城がありましたが、その山麓にある宝積寺に秀吉は決戦当日本陣を置いていたとされます。境内にはそれを示す解説板も設置されています。
しかし、光秀が決戦当日本陣を置いた下植野から、この宝積寺まで歩いてみましたが、分かったことは、そこから比較し、宝積寺がかなり高台になってりということ。これは信長軍に置いて、秀吉よりも格上の「織田四天王」とされていたとする戦上手の名将・光秀ならこの戦い、戦う前から結果は分かっていたと思えて仕方がありません。いずれ決戦を行うとしても、 もう少し「マシ」な地点を後に選ぶことはできなかったのだろうかと思えてきました。秀吉側にしてみれば、圧倒的な兵力、そして大義名分、さらに地形上における優位性。全てにおいて勝てる条件が見事に備わった「天下分け目」の大戦であったのでしょう。

宝積寺の写真ギャラリー(クリックすると拡大します。)

宝積寺の所在地
京都府乙訓郡大山崎町大字大山崎字銭原
【最寄り駅】JR東海道本線「山崎駅」

新宿駅から山崎合戦方面へのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【新幹線】のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,910円 所要時間 約2時間15分ほど
【JR在来線】東海道本線 京都駅~山崎駅 料金 片道220円 所要時間 約15分ほど
※高槻駅へは新快速が停車します。竹田駅へはJR京都駅で下車後、近鉄京都線で急行に乗車されると便利です。