徳川幕府の旗本浅井光政の城館跡
南山(みなみやま)城はJR、近鉄三山木駅から西の方向に直線で1キロ弱ほどの位置にあったとされる江戸時代初期の城館です。
日本城郭大系によると徳川幕府の旗本・浅井光政が築城したとされ、100メートル四方の広さで、堀が巡らされていたと記されています。
また現地解説板によると戦国時代から城館として使われていた可能性もあるそう。
さらに「南山城郡名性譜緑」によると、寛永2(1625)年に福智治左衛門が城主を務め、元和元(1615)年に落城したと記されているようですが、年代の辻褄も合わないですし、また落城したとされるのは大坂の陣の頃。おそらく記録の誤りではないかと思うのですが・・・
不明な点が多い南山城ですが、加えて残念ながら周辺には遺構と思えるものはなく、周辺は住宅地としてさらに開発が進んでいます。
ただ周辺は高台になっており、戦国時代には城砦を築くのに適した場所だったと思います。
見所は正直あまりありませんが、石碑と解説板がきちんと設置されているのは城ファンとして嬉しいことです。
ただ民家と民家の間に設置されていますので、住人の方を不安にさせない配慮をしたいところ。
近鉄で一駅京都側に移動した興戸駅には草路城など他の史跡も周辺にありますので、それらと併せて訪問されてみてはいかがでしょうか。
所在地
京都府京田辺市三山木南山
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【JR在来線】JR山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,910円 所要時間 約2時間15分ほど
【近鉄】京都駅~ 新田辺駅(急行停車駅)~三山木駅 料金 片道440円 所要時間 約35分ほど 【入館料】0円
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,910円 所要時間 約2時間15分ほど
【近鉄】京都駅~ 新田辺駅(急行停車駅)~三山木駅 料金 片道440円 所要時間 約35分ほど 【入館料】0円