日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 京都府の城一覧 > 今里城(京都府)

今里城(京都府)

土豪能勢氏の戦国時代の居城跡

 

場所は京都府長岡京市の阪急長岡天神駅から1キロ強ほど離れた場所。2011年12月末現在ではマンションの前に、城跡であることを示す解説板が設置されています。

城の歴史は、室町時代に土豪・能勢賢頼なる武将が築城したのがはじまりとされます。能勢氏は代々足利将軍に仕えたそうで、戦国期には能勢頼広が足利15代将軍に就いた義昭に仕えるも、その義昭が織田信長と対立するようになると、頼広も軍勢を出し二条城に籠城するも戦死。

今里城も同時に廃城になったと考えれるそうです。

築城時期などは明確でないそうなので、ここに紹介したのは「一説」にすぎないと思いますが、さて現在の城跡は、宅地化されており遺構は全く残されていません。

地形もかすかに長岡天神駅方面から訪問すると、やや高台になってはいるものの、軍事的に優れていたかどうかは現在の地形では判断しようのない場所です。

ただし、そういった伝承地でも今里城のように解説板が設置されているのは嬉しい限り。少しは「城に訪問できた」という達成感も得られますからね(笑)

今里城のみを訪問すると消化不良だとは思うので、この長岡京市は近くに勝竜寺城開田城も若干ですが遺構含め残されているので、合わせて歴史散策をされることをオススメします。

近くのオススメすぽっと

長岡京の近くの史跡ですが、まず近くにある「長岡天満宮」ですが、こちらは菅原道真が左遷される際、この地を訪れた縁でつくられたそうです。阪急の長岡天神駅から天満宮へ向かうと最初に目に留まる「八条ヶ池」は1638年に八条宮智仁親王によってつくられた歴史のある池です。

長岡京には城跡伝承地が少なくないですが、やはり勝竜寺城が最も有名でしょう。細川ガラシャが夫の細川忠興と新婚生活を過ごした城としても著名です。

所在地

京都府長岡京市今里2

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】JR山手線内回り 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道190円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,520円 所要時間 約2時間15分ほど
【JR在来線】JR東海道本線 京都駅~長岡京駅 徒歩 料金 片道210円 所要時間 約10分ほど
【京都市営地下鉄線】烏丸線 京都駅~四条駅(乗換え) 料金 片道210円 所要時間 約3分ほど
【阪急線】京都本線線 烏丸駅~長岡天神駅(特急停車駅) 料金 片道220円 所要時間 約10分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー