東京都の史跡一覧
- 豪徳寺
- 世田谷区
- 招き猫発祥の地とされる彦根藩主井伊家の菩提寺
- 詳細はこちら
- 世田谷代官屋敷
- 世田谷区
- 彦根藩井伊家の世田谷領を統治した代官屋敷
- 詳細はこちら
- 寛永寺
- 台東区
- 徳川将軍が眠る寺は光秀ゆかりか・・・
- 詳細はこちら
- 織田有楽斎屋敷
- 千代田区
- 織田信長実弟・有楽斎の屋敷跡と伝わる東京有楽町
- 詳細はこちら
- 分倍河原古戦場
- 府中市
- 新田義貞と鎌倉幕府軍の決戦の地
- 詳細はこちら
- 勝淵神社
- 三鷹市
- 柴田勝家の兜が祀られている伝説のある神社
- 詳細はこちら
- 春清寺
- 三鷹市
- 織田四天王の一人、柴田勝家の孫・勝重の菩提寺
- 詳細はこちら
- 昌翁寺
- 調布市
- 今川義元遺臣の飯高氏が東京に建立した寺
- 詳細はこちら
- 関戸古戦場
- 多摩市
- 鎌倉幕府を追い詰めた古戦場跡
- 詳細はこちら
神奈川県の史跡一覧
- 太田道灌の墓
- 名将太田道灌が非業の死を遂げた地
- 詳細はこちら
栃木県・群馬県の史跡一覧
- 小山評定跡
- 栃木県小山市
- 関ヶ原直前の日本史上重要なターニングポイントとなった場所
- 詳細はこちら
- 神流川合戦場
- 群馬県高崎市
- 信長横死後、滝川一益と後北条氏が争った上州の古戦場
- 詳細はこちら
- 生品神社
- 群馬県太田市
- 新田義貞が鎌倉幕府討幕の旗揚げをした場所
- 詳細はこちら
長野県の史跡一覧
- 長岳寺
- 武田信玄が火葬された地と伝わる長岳寺
- 詳細はこちら
静岡県の史跡一覧
- 蛭ヶ小島
- 伊豆の国市
- 源頼朝が約20年も流浪の生活を行った伊豆の地
- 詳細はこちら
- 北条政子産湯の井戸
- 伊豆の国市
- 北条政子誕生の際、産湯に使われた井戸
- 詳細はこちら
- 成福寺
- 伊豆の国市
- 鎌倉幕府執権の北条氏にゆかりのある韮山の寺院
- 詳細はこちら
- 中村家住宅
- 浜松市
- 福井藩祖・結城秀康の生家である浜松市郊外の住宅
- 詳細はこちら
大阪府の史跡一覧
兵庫県の史跡一覧
- 湊川神社
- 神戸市
- 楠木正成最期の場所にして、永眠する神戸の神社
- 詳細はこちら
- 清盛塚
- 神戸市
- 長く平清盛の墓所とされた神戸供養塔
- 詳細はこちら
- 黒田職隆霊廟
- 姫路市
- 黒田官兵衛の父・職隆の霊廟
- 詳細はこちら
- 母里太兵衛生誕地
- 姫路市
- 黒田八虎の一人、猛将・母里太兵衛の生誕地
- 詳細はこちら
京都府の史跡一覧
- 六波羅蜜寺
- 京都市
- 平清盛ら平家の黄金時代を刻んだ六波羅
- 詳細はこちら
- 若一神社
- 京都市
- 平清盛の別邸・西八条殿の一部と伝わる神社
- 詳細はこちら
- 明智藪
- 京都市
- 明智光秀最期の地と伝わる京都小栗栖の住宅地
- 詳細はこちら
- 海宝寺
- 京都市
- 伊達政宗の伏見上屋敷跡に建つ寺院
- 詳細はこちら
- 豊国神社・方広寺
- 京都市
- 伏見城遺構の唐門が移築されている豊臣秀吉を祀る神社
- 詳細はこちら
- 黒田長政下屋敷
- 京都市
- 黒田官兵衛終焉の地と伝わる黒田家屋敷跡
- 詳細はこちら
- 金戒光明寺
- 京都市
- 幕末京都守護職、会津藩本陣となった名刹
- 詳細はこちら
- 新島旧邸
- 京都市
- 同志社を開校した新島襄、八重が暮らした邸宅
- 詳細はこちら
- 山名宗全邸
- 京都市
- 応仁の乱の西軍総大将の邸宅跡
- 詳細はこちら
- 御霊神社
- 京都市
- 応仁の乱の前哨戦・御霊合戦が行われた神社
- 詳細はこちら
- 京都所司代上屋敷跡
- 京都市
- 江戸幕府初期に西日本統治の拠点となった跡地
- 詳細はこちら
- 金閣寺(鹿苑寺)
- 京都市
- 足利義満が改装し本拠地にした世界遺産
- 詳細はこちら
- 銀閣寺(慈照寺)
- 京都市
- 足利義政が建立した東山文化を象徴する古刹
- 詳細はこちら
- 近衛邸宅
- 京都市
- 織田信長とも親交があった公家近衛前久の邸宅跡
- 詳細はこちら
- 南蛮寺
- 京都市
- 信長によって庇護された京都におけるキリスト教の拠点
- 詳細はこちら
- 宇治太閤堤
- 宇治市
- 豊臣秀吉による巨椋池等の治水事業跡
- 詳細はこちら
- 長岡宮
- 向日市
- 桓武天皇が遷都した幻の都・長岡宮
- 詳細はこちら
- 篠村八幡宮
- 亀岡市
- 足利高氏が鎌倉幕府打倒の旗を揚げた神社
- 詳細はこちら
- 一色義清自刃の地
- 宮津市
- 丹後守護一色氏を継いだ義清が謀殺された地
- 詳細はこちら