日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 大阪府の城一覧 > 交野城(大阪府)

交野城(大阪府)

河内守護・畠山氏の重臣・安見氏の居城跡

 

京阪交野線の交野市駅が最寄になります。資料には「交野(かたの)城」と紹介されていることが多いため、当サイトも「交野城」として紹介させて頂きますが、現地の解説板、石碑は「私部(きさべ)城」と紹介されています。

交野城の歴史ですが、東京地図出版の「城巡礼 盛者必衰 大阪48ヵ所めぐり(以下・城巡礼)」によると、河内守護の畠山氏の重臣だった安見(あみ)氏が築いたとされ、宗房(直政との説も)の代では、畠山氏を凌ぐほどの力を持った武将だったとされます。

宗房は畠山氏の高屋城(羽曳野市)に入っていたと考えられ、当時室町幕府の実力者だった三好長慶がそれを好まず、宗房は一旦大和国へ逃亡したとされます。

その後、再び畠山氏の家臣として交野城主に宗房は返り咲いたようですが病死。宗房は当時、織田信長方に与していたようですが(主君の畠山昭高が信長方)、まだ信長に臣従するか否かという時期だと思われますが、大和の筒井順慶に攻められ開城。その後、織田信長の命により廃城になったとのことです。

さて現在ですが、主郭と二郭の間の空堀(畑になっています)や、郭の名残などが比較的良好に残されています。

また小さいながらも石碑と解説板もありますが、なぜか両者離れた位置で、多少わかりづらい箇所のため、当サイトの地図も2箇所にマーカーを打ってありますので、事前に確認されることをオススメします。

完全に宅地化が進んでいるエリアですが、本当に良好に遺構が残されているので、なんとか保存など上手くして欲しいなぁと思います。
土地の所有権などの問題もあると思うので一概には言えませんが、できれば「主郭跡」「土塁跡」などと言った細かい案内板もあるとよりわかりやすく城跡を堪能できるのですが。

今触れたとおり、歴史公園のような形で保存されていないため、遺構の割にはじっくりと楽しめないのが残念な城跡ですが、一見の価値はあると思います。場所も枚方市駅までは特急も止まるため、京都市、大阪市どちら側からもアクセスしやすい場所ですね。

所在地

大阪府交野市私部

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】JR山手線内回り 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道190円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,520円 所要時間 約2時間15分ほど
【近鉄】京都駅~丹波橋駅(急行停車駅) 料金 片道200円 所要時間 約10分ほど
【京阪】本線 丹波橋駅~枚方市駅(特急停車駅・乗換え)~ 交野線 交野市駅 料金 片道340円 所要時間 約36分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー