武田信玄の猛攻を退けた戦国の名城
JR八王子駅前のバスターミナルから西東京バスに乗り、滝山城址下で降りるのが一番わかりやすいです。
滝山城は山内上杉家の重臣である大石定重氏が築城したそうです。その後、定重の子、定久氏の代に、北条氏康の子、氏照を娘婿として迎え、北条家の傘下に大石家が加わり、この滝山城も北条家の城となり、その氏照の代に大改修を行い重要な拠点として存在したとのことです。
歴史上はさらにその後、甲斐の武田信玄が攻撃を加え、三の丸まで武田家によって落ちたそうですが、二の丸以降は死守しましたが、防御の甘さも感じ、八王子城を建築、移転するきっかけになったそうです。
ここまでが簡単な史実のようですが、実際に行ってみて感じたのは、本当に堀に迫力があります。堀に関してはうっかり足を踏み外そうものなら、危険なくらいの高さを体感することができます。北条家の主要な居城ということですが、北条家のお城に多い特徴の「障子堀」のようなものはありませんが、迫力のある壮大な城だと思います。
また敵に「視界」を与えないためでしょうか。「クネクネ」とし前方を確認することが容易でないと感じました。バスの「滝山城址下」停留所からの登城口は傾斜もきついですし、その上「クネクネ」とした地形のため前方の視界が悪いうえに甲冑を身につけての攻撃軍としてはやはり大変だったろうなぁと想像することができました。
敷地も本当に広大で、訪問したのが冬の夕方だったため、日も落ちるのが早く見落とした箇所もたくさんあると思いますので、また機会を作って訪問したいスポットです。
近くのオススメすぽっと
八王子市内は滝山城をはじめ戦国期の城郭跡が多く残る街です。もっとも有名なものとしては八王子城がありますが、他にも片倉城など見所の多い街です。
JR八王子駅からは約2キロほどの位置、八王子市内の信松院。こちらの寺院は武田信玄の娘である松姫の終焉の地。かつて許婚だった織田信長の嫡男信忠が総大将となり武田家は滅亡。その際、この八王子に落ち延びてきたそうです。戦国の時代に翻弄された姫が眠る寺院は今はとても静かなお寺です。
所在地
東京都八王子市高月町
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【西東京バス】八王子~滝山城址下(戸吹または富士美術館経由杏林大学行き)料金 片道300円
【入館料】0円