日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 東京23区の城 > 志村城(東京都)

志村城(東京都)

駅前の住宅地に空堀が今も残る城跡

 

以前訪問した際は、事前勉強が足りず、遺構として残る空堀などを見落としていたので、2012年3月。管理人が東京から関西にUターンする直前に、当サイトの相互リンク先の一つである「栃木の城+α」の管理人さんと共に再訪問してきました。

場所は都営地下鉄の三田線「志村三丁目駅」を降り、徒歩数分程度で「熊野神社」があり、この神社こそ志村城の二の丸跡と言われています。

築城時期は不明ですが、豊島氏の一族・志村氏が築いたとされます。

その後、千葉氏の内紛で、千葉一族・馬加氏によって追われた本家筋の千葉実胤・自胤兄弟は、扇谷上杉氏を頼り、扇谷上杉氏重臣の太田道灌によって庇護され、実胤は石浜城、自胤は赤塚城にそれぞれ入り「武蔵千葉氏」となり志村城は赤塚城の支城として機能したと考えられているようです。

さらに後世の大永4(1524)年、北条氏綱に攻められ落城。その後は後北条氏の傘下に組みこれたと考えれられています。廃城時期なども不詳のようですが、おそらくは小田原の役で、他の後北条氏系の城砦同様に落城などの運命を辿ったと考えられているようです。

冒頭で触れたように、現在、熊野神社の西側に一見してソレとわかる空堀が残ります。周辺は完全に宅地化され、駅前も開発されているエリアで戦国期の遺構が楽しめるというのは、城郭ファンとしては嬉しいところですね。

参道の入り口付近には石碑と、解説板も用意されています。

おそらく一部は改変されているとは思いますが、北側の駅側は峻険な地形となっており、往時は要害の地であったことを偲ばせてくれる地形です。

遺構の規模は小さなものですが、都心部から近い住宅地に遺構が残るという点でオススメの東京23区内の城跡です。

近くのオススメすぽっと

志村城からも近いJR巣鴨駅界隈はとても落ち着いた感じの街。駅からスグ近くには「とげ抜き地蔵」という有名なお地蔵さんもあります。写真は実は城に加えて、事前準備不足。間違えて訪問してしまいました・・・一歩手前の真性寺さんの大きなお地蔵さん。でもこのお地蔵さんもとっても優しいお顔です。

志村城から池袋はかなり近いエリアになりますが、この池袋はラーメン激戦区としても有名な街。写真はサンシャイン近くの塩ラーメンの専門店「まるきゅうらあめん」さん。店舗も80年代のBGMが流れたりする屋台でとっても良いお店です。
「まるきゅうらあめん」さんのWebサイトへ

所在地

東京都板橋区志村2丁目16-2

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR山手線】新宿駅~巣鴨駅(乗換え) 料金 片道160円 所要時間 約13分ほど
【都営三田線】巣鴨駅~志村三丁目駅 料金 片道210円 所要時間 約13分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー