名門豊島氏が歴史の表舞台から消えた場所
JR京浜東北線の上中里駅を出ると正面に位置するのが平塚神社。こちらには案内板が設置されていますが、かつては石神井城の豊島氏の支城として機能した平塚城跡と伝わります。
豊島氏は石神井城を扇谷上杉氏の武将、太田道灌に攻撃され最後はこの平塚城へ入り再起を期したようですが、叶わず没落していったと伝わります。
その他の城の伝承地と伝わる場所と同様に、この城跡にも遺構のようなものは全く残っていません。しかし、神社のある台地はいかにも要塞的な物があったのではないかと思わせるような雰囲気だけは持っています。(もちろん地形は往時のままではないと思いますが・・)本殿のある場所などは、空間的に開けているため思わず主郭的な錯覚を覚えました。
実際には伝承地のため詳細なことは分かりませんし取り立てて見所があるわけではありません。ですが平塚城の周辺には同じ豊島一族の要塞であったと考えらている滝野川城や敵方の太田道灌氏が築城したとされる稲付城などが同じく伝承地として伝わりますので、それらを含めて北区の歴史散策の一環として訪問してみると楽しいと思います。
近くのオススメすぽっと
京浜東北線の隣駅である王子駅には源頼朝が布陣したことがあるとも伝わり、戦国時代には豊島氏の居城があったといわれる滝野川城(現金剛寺)があります。また駅前の飛鳥山公園など見所の多いスポットです。
所在地
東京都北区上中里1-47
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【JR埼京線・京浜東北線】新宿駅~赤羽駅(乗換え)~上中里駅 料金 片道210円 所要時間 約25分ほど
【JR山手線・京浜東北線】新宿駅~田端駅(乗換え)~上中里駅 料金 片道210円 所要時間 約21分ほど
【入館料】無料
【JR山手線・京浜東北線】新宿駅~田端駅(乗換え)~上中里駅 料金 片道210円 所要時間 約21分ほど
【入館料】無料