江戸期の石垣が残る、戦国大名浅井一族の海津氏の居城(1)
滋賀県琵琶湖北部、福井県との県境にも近いマキノにある海津付近には、この西内城の他、海津東内城、海津願慶寺城と3つの城があったと伝わります。
その中で最も遺構(といっても江戸期のものですが・・・)を残すのがこの海津西内(かいづにしうち)城になります。
戦国時代、北近江を中心に栄えた戦国大名・浅井一族の田屋氏の一族である海津政元の居城だったと伝わります。織田信長と浅井長政の対立が激化すると、海津氏も浅井氏に近い出自。当然浅井氏と共に戦いましたが敗れ落城したと伝わります。
現在のマキノ東小学校付近が城跡とされますが、現在も小学校は堀のような水路で南側の琵琶湖と接しています。その琵琶湖には写真のような立派な石垣が残りますが、こちらは江戸時代、幕府代官の白崎氏の居館や、大和郡山藩の代官所が置かれその頃の遺構と推測されます。
海津願慶寺城跡と伝わる、願慶寺(がんきょうじ)には解説板があり、そちらには織田信長と石山本願寺の戦いに辺り、参戦し活躍した寺院と記述されており、本願寺勢力と浅井・朝倉連合がスクラムを組み、この地域で織田信長に抗戦したことが伺われます。
周辺の地形は西内城の付近は比較的平地ですが、願慶寺側は山が控え、また目前に広がる琵琶湖は水路として機能したのでしょうし、往時は思っている以上に城塞を置くのに相応しい場所だったのだと思います。
石垣も十分に楽しめますが、ぜひ海津の3城を同時に訪問してみることをオススメします。
サクラの名所である海津大崎も近いので、その頃に訪れるのも楽しいと思います。
電車で訪問される際は歩道の道幅は狭い箇所があり、大型トラックの交通量も少なくないため、駅から徒歩で凝られる際は注意してくださね。
近くのオススメすぽっと
京都市内を中心にチェーン展開するラーメン屋さん「第一旭」さんのマキノ店。この近辺は飲食店も少なく、ランチの取る場所など悩みますが、安定した味でホッとできます。都会の百貨店のような接客業は求めないでください!国道沿いでこの価格で、この味はやはり重宝できますよ!
食べログの紹介ページはこちら
所在地
滋賀県高島市マキノ町海津
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【JR新幹線ひかり】品川駅~米原駅料金 片道11,860円 所要時間 約2時間10分ほど
【JR在来線】北陸本線 米原駅~近江塩津駅(乗換え・新快速停車駅)~湖西線 マキノ駅料金 片道740円 所要時間 約50分ほど
【入館料】0円