日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 兵庫県の城一覧 > 有岡城(兵庫県)

有岡城(兵庫県)

日本最古の天守があったと伝わる伊丹の城跡

 

JR伊丹駅の西側出口を出ると正面に見える公園が城跡となります。

有岡城は別名伊丹城と呼ばれ、元は南北朝の時代に地元豪族の伊丹氏が築城したとされます。1520年ころの記録として(織田信長がまだ生まれる前)「細川両家記」に「天守」があったと記され、この有岡城(当時伊丹城)は日本最古の天守があった城とも伝わります。

その後、織田信長の家臣となっていた荒木村重によって伊丹氏は滅ぼされ、村重によってこの城は大改修されます。

しかし、村重はこの有岡城で突然信長に反旗を翻します。その際、説得に訪れた黒田官兵衛こと孝高を幽閉してしまった話は有名です。

有岡城はその後、村重自身が逃亡し、結果この城は落城。その際、多くの一族や重臣が処刑されたと伝わります。村重はその後も逃亡を重ね尼崎城、そして最後は花隈城で敗れ毛利方に亡命してしまいます。

村重自身はその後も生き延びましたが、有岡城は池田之助が城主をつとめ、その後秀吉の時代に美濃へ転封されると廃城になったそうです。

現在の有岡城は国の指定史跡となって、石垣などの遺構が残りますが、正直、国指定史跡としては現在の城跡の敷地などはかなり狭い範囲。

これが指定史跡などでなければ、大阪のベッドタウンで駅前にありながら、よく遺構が残されていると評価されると思いますが、正直期待しすぎると肩透かしを食う感じですね。

有岡城は街自体を城砦化する惣構構造だったそうで、北側を守る砦として、現在の城跡公園北側の猪名野神社には「岸の砦」が置かれていました。

城跡公園だけでは少し見所が限られてしまいますが、街自体を散策すると風情もある街並みなので、楽しめるのではないかと感じました。

ルイス・フロイスが「甚だ壮大にして見事なる城」と讃えたと伝わる有岡城。今は往時を偲ぶことも難しいですが、交通の便はいい場所ですし、京阪神エリアの城ファンの方は、一度訪問されてみてはいかがでしょうか。

所在地

兵庫県伊丹市伊丹2

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】JR山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道190円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~新大阪駅 料金 片道14,250円 所要時間 約2時間26分ほど
【JR在来線】東海道本線 新大阪駅~福知山線 伊丹駅 料金 片道320円 所要時間 約23分ほど
【入館料】無料

写真ギャラリー