日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 兵庫県の城一覧 > 西宮砲台(兵庫県)

西宮砲台(兵庫県)

徳川幕府が幕末に海外からの脅威に対抗した砲台跡

 

阪神西宮駅の南側、年始の恒例行事「福男選び」で有名な西宮神社を越え大阪湾に面した御前浜内に一際目立った砲搭が残るのが、徳川幕府末期の文久3(1863)年に建造をはじめ、慶応2(1866)年に完成した西宮砲台です。

徳川幕府の勝海舟によって建造された西宮砲台は、東側の今津砲台とともに西宮港、今津港を守る役目を負っていたとされます。
しかし完成後の空砲による試射で、硝煙が充満し実戦には使えないと判断され、実際に戦闘には使われないまま明治維新を迎えました。

西宮砲台は国の指定史跡で、砲台の周辺には土塁も一部残り、解説板や石碑なども設置されています。

中世、戦国時代の城塞ではありませんが、しっかりとした遺構も楽しめますし、幕末の台場史跡としては、管理人が訪問した中では東京の品川台場と並んでオススメ度の高いものです。

砲搭の周囲には金網が張り巡らされ、それ以上近づけず、砲搭内部を見学することはできません。

訪問時は冬の快晴。
砲台が築かれた頃は緊張感が高まっていたと思いますが、今では浜辺で地元の家族達がのんびりと過ごしている浜辺へと変貌していました。

歴史散策に合わせ、天気の良い休日にのんびりとすごしてみたい史跡公園です。
すぐ目の前が海ですので、天候の荒れた日などに訪問されることは危険ですから避けてください。

近くのオススメすぽっと

阪神西宮駅の戎口改札前にあるカレー屋「キッチンバーAmbiente」さん。魚介と野菜のイタリアンカレーが特徴のお店です。
食べログの紹介ページはこちら

所在地

兵庫県西宮市西波止町

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】JR山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~新大阪駅 料金 片道14,450円 所要時間 約2時間25分ほど
【JR在来線】新大阪駅~大阪駅 料金 片道160円 所要時間 約5分ほど
【阪神線】梅田駅~西宮駅(特急停車駅) 料金 片道270円 所要時間 約15分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー