日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 城砦以外の史跡一覧 > 閑院宮家邸宅(京都府)

閑院宮家邸宅(京都府)

江戸時代に創設された四親王家の屋敷跡

 

現在の京都御苑内、烏丸丸太町にほど近い一角に閑院宮家の邸宅跡があります。閑院宮家は伏見宮、桂宮、有栖川宮家と並ぶ四親王家のひとつで宝永7(1710)年に創設されたとされます。
戦後の皇籍離脱後も存続した閑院家も現在は残っていません。

京都御苑内には戦国時代の有力な公卿である近衛前久を輩出した近衛氏の近衛邸宅九条邸宅など遺構の残る貴族の邸宅跡がありますが、建造物含め最も見どころが多く残されているのがこの閑院宮家邸宅です。

当サイトはメインで城館や武家の屋敷跡を多く取り上げさせていただいており、訪問いただいている歴史ファンの方も多くはそちらを期待いただいている方が多いかと思いますが、貴重な江戸時代の貴族の暮らしを垣間見ることができる史跡として紹介させていただきます。
※初期の建造物は火災で焼失し、さらに明治時代に閑院宮家も東京へ移ると裁判所などとして利用され、現在の建造物は明治16(1883)年に宮内庁京都支庁が置かれた際に新築されたとあります。

建物の中は京都御苑内に生息する鳥や昆虫などの資料室など、歴史ファン以外の方も楽しむことができる内容となっています。新緑の季節に訪問しましたが磨かれた床の間には、木々が鏡のように反射し晴れた日だとその景色を十分に楽しむことができます。

京都御苑付近にはすでに紹介させていただいた他の貴族邸宅以外にも、織田信長が築城した旧二条城など城郭史跡もあり、さすが日本の長い間中心地であっただけに様々な時代の歴史散策を楽しめますので、ぜひ晴れている日にゆっくりと楽しんで欲しい場所です。

近くのオススメすぽっと

東大路通り、京大病院の前にあるカウンター席のみのカレー屋「ビィヤント」さん。スパイスのよく効いたカレーは絶品。店員さんの接客も気持ちよくオススメのお店です。
食べログの紹介ページはこちら

所在地

京都府京都市上京区京都御苑

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~京都駅 料金 片道13,910円 所要時間 約2時間15分ほど
【京都市営烏丸線】京都駅~今出川駅 料金 片道260円 所要時間 約10分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー