江戸城36見附「赤坂見附」
駅名にも「見附」の名前がついている赤坂見附。現在では首都高速が江戸城に向かいかつての御門を貫いていますが、外堀通り側には石垣と水堀が残されています。
赤坂見附から赤坂御用地、迎賓館方面へ向い喰違見附、四谷見附と合せて散策されるとより外郭巡りも充実したものとなると思います。
赤坂見附の外側にあたる旧プリンスホテルのあたりには紀伊徳川氏の屋敷、さきほど触れた赤坂御用地も紀伊徳川氏の屋敷と、徳川御三家ゆかりの屋敷が固める構造ですので守りも固かったのではないでしょうか。
周辺には史跡も多い場所ですので、休日にお手軽に歴史散策されるにはオススメのスポットです。

所在地
東京都千代田区紀尾井町
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【東京メトロ線】丸ノ内線 新宿駅~赤坂見附駅 料金 片道170円 所要時間 約10分ほど
【入館料】0円
【入館料】0円