日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 広島県の城一覧 > 有崎城(広島県)

有崎城(広島県)

野間氏の勢力下にあったとされる水軍の城跡

 

かつて、戦艦大和なども建造された街で、日本有数の海軍都市として発展した呉市。その中心部、呉駅からも程近い大歳神社があるその名も「城山」に有崎城はあったとされます。
現在は「城山」と書かれた鳥居の脇に有崎城の石碑が設置されています。

城主は野間氏と伝わり、この野間氏は大内氏についていた武将で、毛利氏と争い、そのために滅ぼされた一族だそうです。
この付近には堀城と呼ばれる城があり、その支城的な役割を果たしていたとされるそうです。

日本城郭大系にも現在の「城山」には遺構は見られないとされますが、「山」といっても山頂(といっても丘といった様相)までは完全にアスファルト舗装され、その周辺も完全に宅地化されていますので往時の雰囲気も感じることは難しい状態。

海も目の前で、水軍の城として機能していたことは容易に想像はできますが、冒頭で触れた「近代の水軍」こと、大和などのミュージアムなどに押され、観光地としても整備されておらず、静かな時を刻んでいます。

丁度訪問時期が8月の終戦記念日だったこともあり、街にはそれを教える放送が流れていましたが、やはりこの街は今も昔も「水軍」の街。

広島市から岡山県側に、各駅停車で移動しようとすれば、山間部から回り込むか、この呉を経由し瀬戸内海沿いに移動するかの2択になるのですが、この呉は一度以前から訪問したい街のひとつであったので、有崎城の見所はあまりありませんでしたが、個人的には充実感に満たされた城訪問となりました。

場所も完全に「この場所」と目星がつけられるものでしたが、最初そこが入り口か分からず、手前にあった交番で道をうかがいましたが、こちらでも温かく教えていただき、とても気持ちのいい城跡訪問となりました。

本当はもっと呉市を堪能したかったのですが、青春18切符で、一気に岡山市まで移動するため、かなり限られた時間だったため、文中に登場した堀城の存在も事前に知っていましたが、無念の訪城断念となりました。またの機会に呉と、その他の城散策をしたいと思います。

近くのオススメすぽっと

呉駅すぐ近くのレスト喫茶店。昔懐かしの感じがするお店で、海軍の街呉ならではの「海軍カレー」なんかもありますので、時間がないときにササッと呉名物を味わうにも便利なお店。ちなみに海軍カレーは優しい日本の家庭風カレーといった感じで美味しかったです。
食べログの紹介ページはこちら

所在地

広島県呉市両城

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

【JR在来線】JR山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線のぞみ 品川駅~広島駅 料金 片道18,040円(自由席) 所要時間 約3時間54分ほど
【JR在来線】JR呉線快速[安芸路ライナー] 広島駅~呉駅 料金 片道500円 所要時間 約33分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー