日本の城巡り「MARO参上」

ホーム > 関西以西の城 > 香川県の城一覧 > 藤尾城(香川県)

藤尾城(香川県)

長宗我部氏に対抗するために香西氏が築いた城

 

JR香西(こうざい)駅の西側、鬼無(きなし)駅の北側に位置する宇佐八幡神社が藤尾城跡です。管理人は鬼無駅から周辺の城跡を含めて回りながら徒歩で訪問していますので、最寄は香西ですが、鬼無からも十分訪問は可能です。

すでに織田信長の傘下にあった豪族・香西佳清が、四国を席巻し始めた土佐の長宗我部元親が讃岐に攻めてくるのに対抗する必要が出てき、天正3(1575)年に築城されたと、日本城郭大系に説明されています。

長宗我部元親は天正10(1582)年8月(信長が本能寺で非業の死を遂げたあと)に、まだ未完成だった藤尾城を攻撃。わずか5日で落城寸前まで追い込まれ、佳清は香川信景の斡旋を受けて長宗我部軍の傘下になり、長宗我部軍が同年11月に来城して、未完成だった藤尾城を完成させたそうです。

しかしその3年後。ですから天正13(1585)年に、事実上の天下人となった羽柴秀吉(この戦いの最中に関白に就任します)が四国平定のために攻略してくると、こに藤尾城は廃城となったようで、もともと築城前にあった宇佐八幡宮が戻され、今も続きます。

宇佐八幡宮のある地は、丘陵地となっており戦国末期に開戦を控えて築城を決めた理由がよくわる場所です。

ただ残念なことに遺構は残らず、神社の鳥居の前に石碑と解説板が設置されているのみです。

訪問したのは6月末の夕方。さすがに神社だと蚊も多く、じっくりと散策とはできませんでしたが、なんとなく香川県遠征で立ち寄ってみたいお城の一つでしたので満足しましたが、たぶんここだけを目標にすると消化不良になってしまうと思います。

冒頭で触れたとおり、周辺には城跡が多いエリアなのでそれらと合わせて散策されることをオススメしたい場所です。

所在地

香川県高松市香西本町

新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)

※空路、陸路様々ありますが、高松駅着からの経路を紹介します。
【JR在来線】JR予讃線 高松駅~香西駅 料金 片道200円 所要時間 約4分ほど
【入館料】0円

写真ギャラリー