完成途中に廃城となった佐野氏最後の居城跡
この城は管理人のようにクルマを持たず、公共交通機関で城めぐりをしている、城ファンには嬉しい「超駅近」のお城。JR両毛線の佐野駅を降りると、すぐに三の丸に直結します。
藤原秀郷の流れを汲む佐野氏は平安時代末期より下野国で栄えた一族で、戦国時代には後北条家の影響をうけたようですが、1590年の小田原の役では、豊臣秀吉に味方をしたため佐野氏は存続を許されたそうです。
佐野信吉は豊臣姓を下賜(かし)されたほどの豊臣方の武将で、この佐野城ではなく、やや北方に位置する唐沢山城に本拠を構えていましたが、徳川政権に入り、理由は様々あるそうですが廃止とされ、1602年に佐野城を築城。信吉も当然、この城へ移動しますが突如1614年に佐野氏は改易。この城も完成を見ずに廃城となったそうです。
現在の城跡は佐野城山公園としてキレイに整備されています。都市型の公園ですね。ご家族連れで過ごせる地元の方の憩いの場となっているようです。
石碑、解説版に加え規模は小さいですが記念館も設置されています。
先に触れた通り、電車で訪問するとまず三の丸に直結し、次いで二の丸、本丸、北出丸と直線的に続いていきますが、現在の城山公園の敷地もなかなか広大。それぞれの郭の間の空堀は堀底もアスファルト化されていたり、近代化がされているものの、遺構はよく残されている方だと思います。
東武線、JR線ともに電車の本数が少ないので、次の電車待ち時間中にお手軽に城めぐりが楽しめる場所ですね。
所在地
栃木県佐野市若松町
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【JR線】新宿湘南ライン 新宿駅~小山駅(乗換え)料金 片道1,280円 所要時間 約1時間30分ほど
【JR線】両毛線 小山駅~佐野駅料金 片道480円 所要時間 約30分ほど
【入館料】0円
【JR線】両毛線 小山駅~佐野駅料金 片道480円 所要時間 約30分ほど
【入館料】0円