鎌倉幕府執権の北条氏にゆかりのある韮山の寺院
伊豆箱根鉄道の韮山駅付近には鎌倉幕府初期の功労者達にゆかりの史跡が多く残ります。源頼朝が流刑され暮らしたとされる蛭ヶ小島や、その際に頼朝と出会い、当時には珍しかったであろう恋愛結婚をした北条政子の産湯の井戸等がそれにあたります。
そしてその政子も産まれた鎌倉幕府初代執権・北条時政の居館も韮山にありました。韮山は北条氏にゆかりの土地ですが、この成福寺もそんな北条氏ゆかりの史跡の一つ。
正応2(1289)年に8代執権・北条時宗の子、正宗が建立したと現地解説板に説明されています。元寇の後には、時宗が成福寺で全戦死者の菩提を弔ったそうです。
時宗の死後、正宗は現在地に寺を移築し、鎌倉に祀った時宗の遺骨の一部を持ち帰り菩提を弔ったと記されています。
そして戦国時代になると、鎌倉北条氏とは直接の関係はない、小田原北条氏の始祖・早雲こと伊勢宗瑞がこの地に韮山城を築くと、成福寺との交流が生じます。孫の氏康は、成福寺の僧が大阪の石山本願寺へ行くことを援助したそうです。
現在の本堂は明らかに現代の建築物。歴史的な価値はなさそうですがこの韮山が、鎌倉時代、戦国時代に日本史上に名前を刻んだ2つの北条氏にゆかりがあるという歴史ロマンに浸ることができる寺院。
所在地
静岡県伊豆の国市四日町
新宿駅からのルート(※料金や所要時間は目安です。)
【JR在来線】JR山手線 新宿駅~品川駅(乗換え) 料金 片道200円 所要時間 約20分ほど
【JR新幹線】新幹線こだま 品川駅~三島駅 料金 片道4,520円 所要時間 約50分ほど
【伊豆箱根鉄道】駿豆線 三島駅~韮山駅 料金 片道270円 所要時間 約20分ほど
【入館料】0円
【JR新幹線】新幹線こだま 品川駅~三島駅 料金 片道4,520円 所要時間 約50分ほど
【伊豆箱根鉄道】駿豆線 三島駅~韮山駅 料金 片道270円 所要時間 約20分ほど
【入館料】0円